| 
| <参考1> |  | 
 
 
| ◆「マジックボックス」のサービス概要 |  |  | お話中や不在時に着信があった場合、センタ(音声蓄積装置)が応答し発信者のメッセージを録音するとともに、契約者にメッセージが録音されている旨の通知を行います。契約者回線からダイヤル操作で録音されたメッセージの再生ができるほか、外出先等の公衆電話・移動体等からもパスワード入力により、再生が可能です。
 
 なお、従来の割り込み着信(キャッチホン)や任意番号への直接転送(ボイスワープ)についても、本サービスの契約のみでご利用できます。
 |  |  | 
 
  |  | 
 
 
 ◆「i・ナンバー」のサービス概要
 |  |  | 発信者がダイヤルした電話番号を着信側交換機でポート番号に変換し、着信側の通信機器に通知します。
 
 電話番号とポート番号と通信機器を対応させることにより、特定の通話先を呼び出すなど、電話番号に応じた通信機器やサービスの使い分けができます。使い分けが可能な電話番号の数は1回線で2番号(契約者回線番号を含む)です。
 |  |  | 
 
  |  |  | 
 
 ![[戻る]](../image/back.gif)  |  |