■ |
NTT東日本は、これまで、「サザンクロスPC」シリーズとしてパソコンを提供してまいりましたが、この度「光LINK PC」シリーズに名称を変更するとともに、新ラインアップとしてMicrosoft(R)が提供する新OS「Windows(R) 7」を搭載し、ご利用シーンにあわせて選べる4機種を、平成21年12月4日(金)より順次販売開始します。 |
■ |
「Windows(R) 7」の新機能である「Windows(R) タッチ」に対応したタッチパネル搭載デスクトップモデル、「フレッツ光」※1を利用した高画質映像配信サービス「ひかりTV」※2が視聴可能なノートモデル等をご用意しました。 |
■ |
ご購入のお客さまへの各種サポートを充実し、初心者の方でも安心してご利用いただけます。 |
|
|
|
|
|
 |
※1 |
「フレッツ光」とはNTT東日本のブロードバンドサービス(アクセス回線)であり、 「フレッツ 光ネクスト」と「Bフレッツ」の総称です。 |
※2 |
ご利用にはNTT東日本の「フレッツ光」及び映像サービス提供事業者とのご契約が必要になります。 |
|
1.「光LINK PC」シリーズについて |
 | 平成21年2月より、「フレッツ光」につながることで、お客様にもっと便利で快適、楽しくて安心なライフスタイルを提供することが可能な情報機器を「光LINKシリーズ」と位置づけております。「サザンクロスPC」シリーズにおいても、「2009年冬モデル」より「光LINK PC」シリーズと名称を変更し、より一層お客様が「フレッツ光」のメリットを感じられるラインアップを展開してまいります。 |
2.「光LINK PC」シリーズ「2009年冬モデル」について |
 | (1)商品概要
※3 |
各機種の利用イメージおよび仕様については、別紙1および別紙2をご参照ください。 |
※4 |
新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。 |
|
 |
(2) |
商品の特長
(全機種共通)
・ |
Microsoft(R)の新OS「Windows(R) 7」が利用可能。 |
(「光LINK PC‐Fu84D」)
・ |
「Windows(R) 7」の新機能である「Windows(R) タッチ」に対応したタッチパネル式液晶を搭載。 |
(「光LINK PC−To28N」)
・ |
高画質映像配信サービス「ひかりTV」※5に対応。 |
・ |
手順に従って設定※6することで簡単に「ひかりTV」を楽しむことが可能。 |
(「光LINK PC‐To29N‐OF※7※8/To29N※7※8」)
・ |
ビジネス向けノートモデル。
※5 |
「ひかりTV」を視聴するために必要な契約等については、別紙1をご参照ください。 |
※6 |
「ひかりTV」をご利用いただくための専用アプリケーションの設定です。(光LINK PC‐To28Nのみに対応しております。 また、専用アプリケーションを利用することにより、従来必要であった専用チューナは不要になります。) |
※7 |
メディアで添付されているWindows(R) 7 Professionalのダウングレード権に基づきWindows(R) XP Professionalがインストールされたモデルになります。 |
※8 |
光LINK PC‐To29N‐OFはMicrosoft(R) Office Personal 2007(SP1)を搭載しております。また、光LINK PC‐To29Nについては搭載しておりません。
|
|
|
(3) |
ご購入のお客さまへの充実したサポート
ご購入いただいたお客様にはパソコンの設定や操作、故障等に対する充実したサポートをご用意しております。
<1> |
ご購入のお客さま専用に「サザンクロス(光LINK)お取扱い相談センタ」※9を設け、パソコンの操作方法や設定に関する様々な質問に対し無料でお答えします。※10
※9 |
電話のみの受付です。受付時間は午前9時から午後9時です。(年末年始を除き、年中無休です。) |
※10 |
光LINK PC(サザンクロスPC含む)、ルータ等の周辺機器の設置・設定、インターネット接続までの操作方法の取扱説明などです。 |
|
<2> |
「あんしんサポート」※11をご契約いただくことにより、毎月定額料金で故障修理やパソコン、ソフトウェアの操作・設定方法等について訪問によるサポートを行います。
※11 |
ご契約の期間はご購入時から3年間です。サポート内容はハード故障、OS復旧、AP復旧、電話サポート、3年間で2回までの訪問サポート(3回目より有料)になります。なお、各機種の「あんしんサポート」料金は別紙2をご参照ください。 |
|
<3> |
上記<2>のほか、お客さまのご要望に応じて、お客さま宅へ訪問し、パソコンの設置・設定からインターネット接続まで、必要なセットアップを実施します。(有料) |
|
|
 | |
3.お客様からのお申し込み、お問い合わせ先 |
 | <電話によるお申し込み、お問い合わせ先>
0120-506116※12※13 |
|  |
※12 |
携帯・PHSからもご利用いただけます。 |
※13 |
受付時間:午前9時から午後9時(年末年始を除き、年中無休です。) |
|
 | <インターネットによるお申し込み先>
Web116.jp
URL:https://web116.jp/ced/ |