■ |
NTT東日本は、「フレッツ・キャスト※1」の付加機能として、「フレッツ・キャスト」ご契約者向けに「回線情報通知機能」(以下、本サービス)を平成21年9月16日(水)より提供開始します。
|
■ |
本サービスは、サービスプロバイダ等の本サービスご契約者からのフレッツナンバー※2通知要求に対して、フレッツ 光ネクストのご利用者が本サービスご契約者に対するフレッツナンバーの通知許可を与えている場合に、フレッツナンバーをご契約者へ通知するサービスです。
|
■ |
サービスプロバイダ等は、本サービスを利用する事により、フレッツ 光ネクストご利用者のフレッツナンバーを特定することができるため、強固なセキュリティを実現することが可能となります。利用シーンとしては、顧客情報等大切な情報が流通するサービスや、特定のユーザからのアクセスのみを許可したい会員型サービス等を想定しています。
|
■ |
これまで多くの企業様からNGN上のサービス等についての様々なご要望を伺っており、本サービスについても、アライアンスパートナー各社様とのディスカッションや技術サポートを行ってまいりました。その一例として、(株)NTTデータ様では、本サービスを活用したプラットフォーム「VANADIS※3 NGN Platform」の接続に向けた検討を進めていただいております。 |
|
|
|
|
※1 |
コンテンツプロバイダ等の配信サーバをNGNに接続し、映画・音楽等のコンテンツを「フレッツ 光ネクスト」をご契約のお客様にIPv6アドレスにより配信するコンテンツプロバイダ向けサービスです。フレッツ・キャストの詳細は、下記のURLをご参照ください。
https://flets.com/cast/ |
※2 |
フレッツ・アクセスサービス毎に固有に割り当てられているお客さまIDとなります。お客さまIDは、フレッツ・アクセスサービスのご契約時に
NTT東日本より送付させていただいております「開通のご案内」にてご確認ください。 |
※3 |
(株)NTTデータ様の商標または登録商標です。 |
|
1.サービスイメージ |
 |
本サービスご契約者が提供するサービスへ、フレッツ 光ネクストのご利用者がアクセスする場合等において、ログインID/ログインPW(パスワード)などの認証要素にフレッツナンバーを追加することにより、事前に登録したフレッツ 光ネクスト回線以外からのログインを防止することが可能となり、ログインID/ログインPWのみの認証と比べてセキュリティを強化することが可能となります。
《サービスイメージ図》
 |
|  |
※4 |
回線情報通知機能において、フレッツナンバーを通知できる回線は、「フレッツ 光ネクスト」のみとなります。 |
※5 |
「サービス提供者名」と「提供サービス名」の組合せを指します。 |
※6 |
本サービスご契約者が提供するサービスの名称とそのサービスの提供者名をご指定いただきます。 |
|
2.提供料金 |
 | (1)月額利用料金
回線情報通知機能利用料 = 基本額(定額) + 加算額(従量)
 |
|  |
※ |
「回線情報通知機能」のご利用の際には、別途工事費が必要となります。 |
※ |
「回線情報通知機能」のご利用には、「フレッツ・キャスト」の「ベストエフォート型」のご契約が必要となります。
(別途契約料、工事費、月額利用料がかかります。) |
※ |
「回線情報通知機能」ご利用におけるフレッツ 光ネクストご利用者への月額利用料、初期費用は発生いたしません。 |
|
3.提供エリア |
 | 「フレッツ・キャスト」のエリアに準じます。
「フレッツ・キャスト」の提供エリアにつきましては、下記URLをご参照ください。
https://flets.com/cast/offer.html |
4.申込受付開始日および提供開始日 |
 | 平成21年9月16日(水)よりお申し込み受付を開始し、サービスを提供いたします。 |
5.お申し込み・お問い合わせ先 |
 |
本サービスの提供条件等詳細については、お客さまを担当する弊社営業担当、またはNTT東日本に本フレッツ公式ホームページよりお問い合わせください。
フレッツ公式ホームページ: https://flets.com/inquiry/asc/form.html |