Warner Bros. Entertainment Inc.(以下WBEI)、ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社(以下WEJ)、Sony Pictures Entertainment Inc.(以下SPE)、株式会社ソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント(以下SPEJ)、Paramount Pictures Corporation(以下パラマウント)、東宝株式会社(以下東宝)、TOHOシネマズ株式会社、株式会社ワーナー・マイカル(以下ワーナー・マイカル)、日本電信電話株式会社(以下NTT)、西日本電信電話株式会社(以下NTT西日本)、東日本電信電話株式会社(以下NTT東日本)、NTTコミュニケーションズ株式会社の12社※1は、世界初のネットワーク配信デジタルシネマ共同トライアル「4K Pure Cinema」(トライアルの詳細については【別紙1〜2】参照)に取り組んでおりますが、この度新たにWalt Disney Studio(以下ウォルト・ディズニー)の北米以外の劇場映画配給を担う、Buena Vista International, Inc. (以下ブエナ ビスタ)が本トライアルに参加することが決定しました。
本トライアルは、現在SMPTE※2のDC28において国際標準化作業が進められている、更改中のDCI仕様※3について、互換性などの技術的な検証を行うため、トライアル期間を本年9月末まで延長し、次世代の映画上映方式であるデジタルシネマの普及に向けて、更に充実を図って参ります。 |
1.新規参加企業について |
 | Walt Disney Pictures、Touchstone Pictures、Hollywood Pictures、Miramax Filmなどの作品を配給するブエナ ビスタは、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の一部門である、ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパンのサポートにより、「デジャヴ」をはじめとするDCI仕様準拠の高品質デジタルシネマコンテンツの提供を行います。 |
2.最新上映作品 |
 | 「デジャヴ」 (2007年3月17日(土)より全国一斉公開) |
|  |
上映時間 |
: |
2時間7分 |
監督 |
: |
トニー・スコット |
出演 |
: |
デンゼル・ワシントン、ポーラ・パットン、ヴァル・キルマー、ジム・カヴィーゼル |
4Kデジタル上映劇場 |
: |
TOHOシネマズ高槻、ワーナー・マイカル・シネマズ むさし野ミュー※4 |
*本作品の概要については、【別紙3】参照。 |
 |
※1 共同トライアル参加13社 |
 |
Buena Vista International, Inc.
(米国カリフォルニア州、プレジデント、セールス アンド ディストリビューション:アンソニー・マコーリー)
Warner Bros. Entertainment Inc. (米国カリフォルニア州、代表取締役社長、CEO:バリー・マイヤー)
ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社 (東京都港区、代表取締役社長:ウィリアム・アイアトン)
Sony Pictures Entertainment Inc. (米国カリフォルニア州、代表取締役社長、CEO:マイケル・リントン)
株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント (東京都中央区、代表取締役社長:宗方 謙)
Paramount Pictures Corporation (米国カリフォルニア州、代表取締役会長、CEO:ブラッド・グレイ)
東宝株式会社 (東京都千代田区、代表取締役社長:高井 英幸)
TOHOシネマズ株式会社 (東京都千代田区、代表取締役社長:村上 主税)
株式会社ワーナー・マイカル (東京都千代田区、代表取締役社長:ミラード・L.・オゥクス)
日本電信電話株式会社 (東京都千代田区、代表取締役社長:和田 紀夫)
西日本電信電話株式会社 (大阪市中央区、代表取締役社長:森下 俊三)
東日本電信電話株式会社 (東京都新宿区、代表取締役社長: )
NTTコミュニケーションズ株式会社 (東京都千代田区、代表取締役社長:和才 博美) |
※2 SMPTEについて |
|
Society of Motion Picture and Television Engineers (映画テレビ技術者協会)の略で、映像機器・放送機器に関わる技術者による国際規格団体。作業部会の一つである、DC28において、DCI仕様※3の国際標準化作業が進められている。
|
※3 DCI仕様について |
|
2002年3月に大手7大メジャースタジオ(*)がデジタルシネマの映写及び配給に関する技術仕様を制定することを目的として、「DCI(Digital Cinema Initiatives)」を設立、2005年7月に最終仕様が決定し、現在SMPTE DC28の国際標準化作業の中で、一部更改されています 。
(*)7大メジャースタジオ |
 |
ハリウッドのメジャー映画製作スタジオである、Warner Bros. Studios, Walt Disney, 20th Century Fox, Metro-Goldwyn-Mayer, Paramount Pictures, Sony Pictures Entertainment, Universal Studiosを指します。 |
|
※4 ワーナー・マイカル・シネマズ むさし野ミューについて |
|
東京都武蔵村山市に2006年11月18日オープン。同月からデジタルシネマ上映劇場として追加。 |
|