■ |
「フレッツ・オンデマンド有料情報サービス」を、より簡単・便利にご利用いただける「フレッツ・パーソナルID」を平成18年3月30日(木)から提供開始。 |
■ |
「フレッツ・インデックス for PC」をご利用いただいているお客様は、そのログインIDを、「フレッツ・パーソナルID」として「フレッツ・オンデマンド有料情報サービス」でもお使いいただくことも可能。 |
|
|
|
|
|
1.概要 |
 |
NTT東日本は、フレッツ・アクセスサービス(「Bフレッツ」、「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」)のご契約者様の利便性向上を目的に「フレッツ・パーソナルID」の提供を開始いたします。
今回提供する「フレッツ・パーソナルID」は、お客様個々のご利用シーンに合わせて複数のIDを利用したいというご要望にお応えするため、現在のフレッツ・アクセスサービス1契約に対して最大5個まで取得いただけるようにし、ご家族で複数のIDを使い分けるなどのご利用が可能となります。また、従来の認証IDは当社が指定した文字列であったために、使い勝手が悪いとのご意見にお応えし、「フレッツ・パーソナルID」は、お客様ご自身で任意の覚えやすい文字列を設定可能といたします。
これにより、「フレッツ・オンデマンド有料情報サービス」*1では、従来の「お客さまID/アクセスキー」*2の利用に加えて、「フレッツ・パーソナルID」をご利用いただくことで、コンテンツ提供事業者様の配信する有料コンテンツをより簡単・便利にご利用いただけます。
なお、「フレッツ・インデックス for PC」*3をご利用いただいているお客様は、そのログインIDを、「フレッツ・パーソナルID」として「フレッツ・オンデマンド有料情報サービス」でもお使いいただくことが可能となります。
今後、NTT東日本ではフレッツサービスでの「フレッツ・パーソナルID」のご利用を積極的に図っていくことにより、更なるお客様利便の向上を目指してまいります。
|
 |
*1 |
コンテンツ提供事業者様が、フレッツ・アクセスサービスをご利用のお客様向けに映画・音楽など多彩なコンテンツを配信できる「フレッツ・オンデマンド」サービスのうち、当社が、コンテンツ提供事業者様に代わって情報料の回収を代行する有料コンテンツのことです。 |
*2 |
フレッツ・アクセスサービスのご契約時にお送りしている『開通のご案内』に記載されています。 |
*3 |
アルバム作成機能や「フレッツ・スクウェア」のお勧めコンテンツ表示機能等により、フレッツがより簡単・便利に利用可能となるツール。 |
|
2.特徴 |
 |
(1)複数のIDを取得可能。 |
|
 |
複数のIDを取得できますので、お客さまのご利用シーンにあわせて、ご家族で複数のIDを使い分けるなど、より柔軟なご利用が可能となります。 |
 |
(2)覚えやすい文字列で取得可能。 |
|
 |
覚えやすいIDを取得できますので、ユーザ認証時のIDの入力がより簡単になります。 |
 |
※ |
既に登録されている「フレッツ・パーソナルID」は、重複して登録することができません。 |
※ |
IDの利用に伴い発生する債務および責任については、フレッツ・アクセスサービスのご契約者様以外の方が利用された場合にも、すべてご契約者様が負うことになります。 |
|
3.提供形式 |
 |
(1) |
半角英数字4〜60文字の範囲のお好きな文字列で取得いただけます。 |
(2) |
フレッツ・アクセスサービス1契約につき、最大5個まで取得いただけます。 |
|
4.料金 |
 |
「フレッツ・パーソナルID」の取得、ご利用に当たって、追加料金は不要です。
※ |
「フレッツ・オンデマンド」の有料情報サービスでのご利用に当たって、コンテンツ提供事業者様の設定する購入料金が別途必要となります。当社が回収を代行するその料金については、フレッツ・アクセスサービスのご契約者様に一括してご請求いたします。 |
※ |
取得されたIDが盗用等された場合の被害について当社では責任を負いかねますので、被害をあらかじめ防止するためにも、IDについてはご契約者様ご自身で十分に管理いただくようお願いいたします。 |
|
5.「フレッツ・パーソナルID」の取得方法 |
 |
「フレッツ・スクウェア」内にある「フレッツ・パーソナルID申込受付ページ」で取得いただけます。また、「フレッツ・インデックス for PC」をご利用いただく場合には、「フレッツ・インデックス for PC」初期設定時に直接取得いただけます。取得に当たっては、「お客さまID/アクセスキー」が必要となります。なお、詳しくは以下のフレッツ公式ホームページにてご確認ください。
(1) |
「フレッツ・パーソナルID申込受付ページ」からの取得方法について |
|
【URL】 https://flets.com/personal/ |
(2) |
「フレッツ・インデックス for PC」からの取得方法について |
|
【URL】 https://flets.com/fletsindex/index.html |
|
6.提供開始日 |
 |
平成18年3月30日(木) |
7.お客さまからのお問合せ先 |
 |
下記フレッツ公式ホームページのお問い合わせフォームにてお受けいたします。
(1) |
「フレッツ・オンデマンド有料情報サービス」でのご利用について |
 |
【URL】 https://flets.com/demand/customer/decquery_u.html |
(2) |
「フレッツ・インデックス for PC」でのご利用について |
|
【URL】 https://flets.com/fletsindex/tec-support.html |
|