■ |
最大で8チャネル、32番号までご利用いただける「ひかり電話」の新メニューです。 |
■ |
Bフレッツによる高速・大容量のブロードバンド通信環境とともに、加入電話等への通話料は全国一律8円/3分(税込8.4円/3分)と企業の音声通信コストの削減を実現します。 |
■ |
平成18年3月1日(水)より申込みを受け付け、平成18年5月上旬より提供を開始します。 |
|
|
|
|
|
1.「ひかり電話オフィスタイプ」の提供開始について |
 |
<1>サービスの概要 |
|
 |
「ひかり電話オフィスタイプ」は、「Bフレッツ
ハイパーファミリータイプ」をご利用いただいている法人のお客さま向けの、1契約で最大8チャネル(8回線分)、32番号までご利用いただけるIP電話サービスです。
これまでご提供している「ひかり電話」と同様に、低廉な料金での通話を実現し、今お使いいただいている電話番号をそのまま利用*1することもできます。お客さまのご利用状況に合わせたチャネル数や電話番号数を柔軟にお選びいただくことができます。 |
|
|
 |
※ |
「ひかり電話オフィスタイプ」は「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」ご利用のお客様が、「Bフレッツ
ハイパーファミリータイプ」の付加サービス「ひかり電話拡張オプション」と組み合わせることによりご利用いただけます。 |
*1 |
一部ご利用いただけない場合があります。 |
|
 |
<2>サービスの特徴 |
|
 |
(1)多くの同時発着信が可能 |
|
|
 |
お客様のご利用状況にあわせ、1契約で最大8チャネル(8回線分)32番号*2までご利用いただけます。
*2 |
基本契約は3チャネル・1番号です。それを超える分については別途追加費用がかかります。 |
|
|
 |
(2)低廉な通話料金 |
|
|
 |
加入電話等への通話料は全国一律8円/3分(税込8.4円/3分)の低料金でご利用いただけます。 |
|
 |
(3)固定電話相当の音声品質 |
|
|
 |
音声パケット信号を優先的に転送し、遅延・パケット損失を防止することにより、固定電話相当の音声品質を確保します。 |
|
 |
(4)加入電話と同様の「0AB〜J」電話番号の利用 |
|
|
 |
NTT東日本の加入電話等をご利用いただいているお客さまが、本サービスを同一
設置場所、もしくは加入電話等において同一番号での移転が可能となる設置場所で
ご利用いただく場合、現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけます。*3また、加入電話等をお持ちでない方も、本サービスをご利用になることで、加入電
話等と同様の電話番号でIP電話サービスをご利用いただけます。
|
|
 |
(5)緊急機関(110番、118番、119番)への通話が可能です。 |
|
 |
(6) |
ナンバー・ディスプレイ、ボイスワープなどの付加サービスもご利用いただけます。 |
|
|
|
※ |
「ひかり電話オフィスタイプ」は、「ひかり電話」でご提供している「キャッチホン」「テレビ電話接続」をご利用いただくことはできません。 |
|
|
|
 |
サービスイメージについては、【別紙1】をご参照ください。 |
 |
<3>提供条件 |
|
 |
「ひかり電話オフィスタイプ」を利用するためには、「Bフレッツ
ハイパーファミリータイプ」と、「ひかり電話オフィスタイプ」を利用可能にする付加サービス「ひかり電話拡張オプション」のご契約、および「ひかり電話オフィスタイプ対応機器」が必要となります。 |
 |
<4>提供地域 |
|
 |
NTT東日本の「ひかり電話」の提供エリアに準じます。 |
|
|
※ |
提供地域内においても、一部、設備の状況等によりサービスのご利用をお待ちいただいたり、ご提供できない場合がありますので、予めご了承願います。 |
|
 |
<5>提供料金(月額利用料) |
|
 |
(1)ひかり電話オフィスタイプ利用料 |
|
|
 |
|
|
 |
その他の付加サービス利用料、通話料、および工事費等の詳細は【別紙2】を
ご参照ください。 |
|
|
 |
※ |
別途「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」利用料、Bフレッツ ハイパーファミリータイプ付加サービス「ひかり電話拡張オプション」利用料および、「ひかり電話オフィスタイプ対応機器」が必要となります。また、インターネットなどに接続する場合は、別途プロバイダ利用料などが必要となります。 |
|
|
 |
(2) |
Bフレッツ ハイパーファミリータイプ付加サービス ひかり電話拡張オプション利用料 |
|
|
|
 |
|
|
 |
*4 |
別途Bフレッツ ハイパーファミリータイプをご利用いただく料金が必要です。 |
※ |
「ひかり電話拡張オプション」は、「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」を「ひかり電話オフィスタイプ」に対応させる際に必ず必要となります。 |
|
|
 |
(3)ひかり電話オフィスタイプ対応機器利用料 |
|
|
 |
|
|
 |
*5 |
「ひかり電話オフィスタイプ対応機器」につきましては、4チャネル用、8チャネル用共に、アナログ用ビジネスホン、ISDN用ビジネスホンインターフェースの各対応機器をご提供いたします。 |
|
 |
<ご利用例> |
|
 |
●4チャネル8電話番号をご利用いただく場合(月額利用料) |
|
|
 |
|
|
●8チャネル32電話番号をご利用いただく場合(月額利用料) |
|
 |
 |
|
|
 |
*6 |
屋内配線利用料:200円(税込210円) 回線終端装置利用料:900円(税込945円)含みます。 |
*7 |
平成18年9月30日までは付加サービスセット割引が自動適用され、1,600円(税込1,680円)の請求となります。
平成18年10月1日より、ひかり電話オフィスタイプにおける付加サービスセット割引の提供はありません。 |
|
2.お申し込み受付け・提供開始予定日 |
 |
お申し込み受付開始日 |
平成18年3月1日(水) |
提供開始予定日 |
平成18年5月上旬 |
|
3.お客さまからのお申し込み、お問い合わせについて |
 |
(1)お申し込み |
|
 |
弊社営業担当者にて承ります。
弊社営業担当者がご不明の場合は、以下にお問合せください。 |
 |
(2)お問い合わせ |
|
 |
<1>電話によるお問合せ |
|
|
 |
局番なしの「116」 |
|
|
|
営業時間: |
午前9時〜午後9時 年中無休 土日・祝日も営業 |
|
(年末年始 12/29〜1/3を除きます) |
|
|
 |
<2>インターネットによるお問い合わせ |
|
|
 |
URL : http://www.ntt-east.co.jp/t/ |