■ |
「ひかり電話オフィスタイプ(最大8チャネル32番号まで「ひかり電話」をご利用可能)」※1に対応した通信機器を提供開始 |
■ |
既に販売中のIP対応ビジネスホン「αGX typeS」「αGX typeM」「X7000」の3機種は、ソフトウェアのバージョンアップにより、「ひかり電話オフィスタイプ」に対応可能 |
■ |
「αGX typeS」「αGX typeM」「X7000」以外のビジネスホンでも「ひかり電話オフィスタイプ」をご利用いただけるよう、VoIPアダプタ「VGシリーズ」に新たなラインナップ4機種を追加 |
|
※1 |
「Bフレッツハイパーファミリータイプ」のご契約が必要です。 |
|
|
|
|
|
|
NTT東日本は、平成18年5月上旬よりサービス開始予定の法人のお客様を対象にしたIP電話サービス「ひかり電話オフィスタイプ」向けに、現在販売中のIP対応ビジネスホン「αGX typeS」「αGX typeM」「X7000」(以下、IP対応ビジネスホン)の3機種をバージョンアップします。
また、「ひかり電話オフィスタイプ」に対応したVoIPアダプタ「VGシリーズ」に新たなラインナップとして4機種を追加します。
1.IP対応ビジネスホンへの対応予定について |
 |
IP対応ビジネスホンの3機種については、ソフトウェアのバージョンアップにより、平成18年5月上旬以降「ひかり電話オフィスタイプ」に順次対応します。
新規で本機器をご購入いただくお客様はもちろん、既にご利用中のお客様※2も、新たに追加の機器等をご購入いただくことなく、「ひかり電話オフィスタイプ」をご利用いただけます。
正式な対応時期については、準備が整い次第、弊社ホームページにてお知らせします。
【対応予定時期一覧】
シリーズ名 |
Netcommunity SYSTEM(ネットコミュニティシステム) |
αGX typeS |
αGX typeM |
X7000 |
申し込み受付日 |
平成18年3月1日(水) |
対応時期(予定) |
平成18年5月上旬 |
平成18年5月下旬 |
販売地域 |
NTT東日本エリア※3 |
|
※2 |
ソフトウェアバージョンアップの際は、別途工事費およびオプション品が必要になる場合があります。 |
※3 |
NTT東日本のサービス提供地域:新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。 |
|
2.VoIPアダプタ「VGシリーズ」の販売開始予定について |
 |
IP対応ビジネスホン以外のビジネスホンをご利用のお客様も、既存のビジネスホンで「ひかり電話オフィスタイプ」を導入いただけるよう、平成18年5月上旬よりVoIPアダプタ「VGシリーズ」に新たなラインナップを追加します。お客様の様々な利用形態に合わせてご選択いただけるよう、4機種をご用意します。
本商品のご利用により、「ひかり電話オフィスタイプ」を手軽に導入いただけます。
正式な販売時期については、準備が整い次第、弊社ホームページにてお知らせします。
【販売予定商品一覧】
※4 |
NTT東日本のサービス提供地域:新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。 |
|
3.提供時期お知らせホームページ |
 |
NTT東日本 Web116.jp
https://web116.jp/ced/ |
4.お申込み受付先 |
 |
お客様を担当する弊社営業担当、または以下のメールアドレスよりお申し込みください。
E-mail:info-ced@sinoa.east.ntt.co.jp |