 |
|
平成17年8月23日
東日本電信電話株式会社 |
最終報(15時00分) |
宮城方面を中心とした地震に伴い運用開始した
「災害用伝言ダイヤル171」の終了について |
NTT東日本は、平成17年8月16日(火)に発生した宮城方面を中心とした地震の影響に伴い、「災害用伝言ダイヤル171」を同日12時07分より運用してまいりました。
本サービスは電話がかかりにくい状況下での連絡手段の確保等を目的としたものですが、通信の正常性が確認されたことから、サービスの提供を終了することに致しましたのでお知らせ致します。 |
1.「災害用伝言ダイヤル(171)」の終了日時 |
 |
(1)メッセージの録音 |
| 平成17年8月24日(水) 13:00 |
 |
(2)メッセージの再生 |
| 平成17年8月26日(金) 13:00 |
2. |
「災害用伝言ダイヤル(171)」の利用状況(8月23日(火)11時00分現在) |
|
 |
メッセージ録音件数 |
: |
約10,400件 |
メッセージ再生件数 |
: |
約20,900件 |
総利用件数 |
: |
約31,300件 |
|
 |
※件数については全国での利用数値です。
|
|
|