NTT東日本は、イーサネットVPNサービスをご利用されているユーザ向けに、回線サービスから端末機器までのトータルマネジメントを求めるニーズにお応えする故障監視サービス「インラインモニタリング タイプR」を、平成17年3月23日(水)から提供開始します。
|
1.サービスの概要 |
 | 本サービスは、お客様がご利用中の回線サービス及びそれに接続されるお客様LAN内の複数機器に対して、弊社の網側から常時自動監視を行い、故障検知時にお客様へ通知するアウトソーシングサービスです。
近年におけるイーサネット技術を利用した回線サービス及び端末機器等の普及により、WAN/LANを区別しない一体的なネットワーク環境の構築が増加しています。
一方、企業ネットワークの運用においては安定性の確保と迅速な故障対応が重視され、拠点追加等に伴う作業量の増加及びネットワーク運用コストの削減が求められる中、システム管理者に係る負担は年々増加しています。
本サービスにより、お客様のWAN/LANを一元的にサポートすることで、システム管理者の負担を軽減するとともに、ネットワークに関わる監視・運用コストの低減、並びに故障時のスピーディな対応を可能にします。
|
|  |
|
2.サービスの特徴 |
 |
・ |
お客様回線の帯域の一部を利用してNTT東日本のネットワーク内から常時自動監視を実施するため、監視用の別回線が不要であり、安価で信頼性の高い常時監視を実現します。 |
・ | 回線から機器まで一元的に監視を実施するため、故障区間を迅速に把握することが可能です。 |
・ | NTT東日本のネットワーク故障時は、お客様の故障申告なしに復旧対応を行います。 |
|
3.提供条件 |
 | 本サービスは、NTT東日本が提供する以下のネットワークサービスをご利用されているお客様を対象に提供します。
・ |
スーパーワイドLANサービス |
・ | フラットイーサ |
|
4.提供料金 |
 | 「インラインモニタリング タイプR」のご利用に関わる料金は以下のとおりです。
|
 |
<月毎の料金> |
|  |
|
|  |
※ |
追加機能をご契約頂くことで、IEEE802.1Qタグを利用している場合でも監視が可能となります。 |
|
 |
<工事に関わる費用> |
|  |
※ |
基本機能、追加機能の利用の開始又は内容の変更の工事のときに必要となります。 |
|
5.提供地域 |
 | 「スーパーワイドLANサービス」及び「フラットイーサ」の提供エリアに準じます。 |
6.提供開始日 |
 | 平成17年3月23日(水) |