NTT東日本では、「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」「フレッツ・ISDN」(以下フレッツ・アクセスサービス)をご利用のお客さまに対してコンテンツご提供事業者が、安価かつ容易にコンテンツ配信を行うことができるサービスとして、平成13年11月より「フレッツ・オンデマンド」(別紙参照)をご提供しております。
コンテンツご利用者が有料情報サービス※1をご利用いただく際、従来は「オンデマンドID・パスワード」をフレッツ・アクセスサービスご契約者に取得していただく必要がありましたが、この度、フレッツ・アクセスサービスご契約時にお知らせしている「お客さまID/アクセスキー」※2によるご利用方法へ変更いたします。
また、現在有料情報サービスのご利用が可能なフレッツ・ADSL(電話共用型)、フレッツ・ISDNをご利用のお客さまに加え、Bフレッツならびにフレッツ・ADSL(ADSL専用型)※3をご利用のお客さまも、新たに有料情報サービスをご利用いただけるようになります。
これらにより、魅力的なコンテンツをより多くのお客さまに、より簡単にご利用いただけるようになります。 |
 |
※1 |
NTT東日本がコンテンツご提供事業者に代わって情報料の請求を行う有料コンテンツのことです。 |
※2 |
「お客さまID/アクセスキー」は、フレッツ・アクセスサービスのご契約時にお送りしております『開通のご案内』に記載されており、現在はフレッツ・アクセスサービスご利用者向けのさまざまなサービスのお申し込み・変更手続きなどを行う際にご利用いただいております。 |
※3 |
Bフレッツならびにフレッツ・ADSL(ADSL専用型)の場合、ご利用料金を電話回線の請求書に合算してお支払いいただいているお客さまに限ります。 |
|
1.ご利用方法の変更点 |
 | 変更点は以下の通りです。 |
|
|  |
※4 |
Bフレッツならびにフレッツ・ADSL(ADSL専用型)の場合、ご利用料金を電話回線の請求書に合算してお支払いいただいているお客さまに限ります。 |
|
2.ご利用方法変更予定日 |
 | 平成15年12月24日(水)12:00 (正午)より |
3.変更後のご利用方法等 |
 | 「お客さまID/アクセスキー」による有料情報サービスのご利用方法の詳細につきましては、ご利用方法変更日以降、NTT東日本フレッツ公式ホームページ(https://flets.com/)上にてお知らせいたします。 |
4.「オンデマンドID・パスワード」の取り扱い |
 |
有料情報サービスをご利用いただくために、現在必要な「オンデマンドID・パスワード」の新規お申し込みにつきましては、平成15年12月15日(月)17:00をもちまして終了させていただきます。
なお、すでに「オンデマンドID・パスワード」をお持ちのお客さまにつきましては、平成16年2月2日(月)12:00(予定)まで、引き続きオンデマンドID・パスワード」にて有料情報サービスをご利用いただけます。
|
5.有料情報サービスの利用規制について |
 |
「お客さまID/アクセスキー」による有料情報サービスのご利用方法変更に伴い、フレッツ・アクセスサービスご契約者のご希望により、「お客さまID/アクセスキー」での有料情報サービスのご利用を規制することが可能となります。
利用規制のお申し込みにつきましては、ご利用方法変更日以降、局番なしの「116」(受付時間:9:00〜17:00、年中無休(年末年始は除く))にて受け付けいたします。 |
6.サービスに関するお問い合せ先 |
 |
サービス内容および各種手続きに関するお問い合せは、NTT東日本フレッツ公式ホームページ上のお問い合せフォームにて承ります。
【NTT東日本フレッツ公式ホームページ】
URL:https://flets.com/
【サービスに関するお問い合せフォーム】
URL:https://flets.com/demand/customer/decquery_u.html |