NTT東日本およびNTT西日本(以下、NTT東西)は、平成15年11月5日(水)午後10時30分(予定)より、世界同時公開される映画『マトリックス レボリューションズ※1』のカウントダウン舞台挨拶の模様を、フレッツご利用者専用サイト「フレッツ・スクウェア※2」を通じて、国内8劇場およびフレッツご利用者へライブ配信するとともに、「マトリックス スペシャル」サイトにてビデオオンデマンド(VOD)形式で再配信します。
1.取組みの背景と目的
ワーナー・ブラザース映画様が今までにない試みとして映画『マトリックス レボリューションズ』の世界同時公開を決定するとともに、公開当日に出演者キアヌ・リーブス、ジャダ・ピンケット・スミス、プロデューサーのジョエル・シルバー等が参加するカウントダウン舞台挨拶を東京にて実施し、この模様を全国9大都市(札幌・東京・横浜・川崎・名古屋・大阪・京都・神戸・福岡)のうち8劇場(東京以外)に一斉ライブ配信を行います。
NTT東西は、ブロードバンドによる新たな利用シーンとして、光ファイバーによるブロードバンドアクセスサービス「Bフレッツ」とインターネットを介さないため高品質な映像配信が可能な「フレッツ・スクウェア」を利用することにより、日本国内における8劇場すべてへのライブ配信に協力するとともに、劇場へ来場することができないファンの方のために、フレッツご利用者限定の独占ライブ配信を実施いたします。
2.具体的な取組み内容
新宿ミラノ座(東京都新宿区)で行われる『マトリックス レボリューションズ』カウントダウン舞台挨拶の模様をNTT東西の「フレッツ・スクウェア」を通じて、国内8劇場およびフレッツご利用者へ限定して、以下のとおりライブ配信します。あわせて、ブロードバンドを利用した他の取組みについても、「フレッツ・スクウェア」で以下のとおり実施します。
|
 |
(1) |
カウントダウン舞台挨拶模様の国内8劇場へのライブ配信 |
|
|  |
・ |
概要 |
世界主要都市で、同一時間に公開される『マトリックス レボリューションズ』のカウントダウン舞台挨拶の模様を国内8劇場にライブ配信。 |
・ |
日時 |
11月5日(水)午後10時30分〜午後11時(予定) |
・ |
配信帯域 |
3Mbps(Windows Media 9シリーズ)(予定) |
|
 |
(2) |
カウントダウン舞台挨拶模様のフレッツご利用者へのライブ配信およびVOD配信 |
|
|  |
・ |
日時 |
ライブ配信: |
11月5日(水)午後10時30分〜午後11時(予定) |
VOD配信: |
11月6日(木)〜1月31日(土) |
|
・ |
配信帯域 |
ライブ配信: |
1Mbps、3Mbps(Windows Media 9シリーズ) |
VOD配信: |
50kbps、500kbps(Windows Media 7.1)、
1Mbps、3Mbps(Windows Media 9シリーズ) |
|
・ |
利用料金 |
無料 |
|
 |
|
|  | 「マトリックス」「マトリックス リローデッド」「マトリックス レボリューションズ」「アニマトリックス」4タイトルの予告・関連映像をフレッツ・スクウェア上で配信します。また、「マトリックス」関連グッズのプレゼントも実施します。
NTT東西の「フレッツ・スクウェア」(http://www.flets)内「マトリックス スペシャル」サイトをご覧下さい。(フレッツご利用者のみアクセスすることが可能です。接続方法について詳しくは、NTT東西のフレッツ・スクウェア紹介ページをご覧ください。)
|
「マトリックス レボリューションズ」とは、1999年公開された20世紀のアクション映画の最高傑作「マトリックス」三部作の最終章。前作「マトリックス リローデッド」は世界中の劇場で、7億3,400万ドルの売り上げを記録し、2003年度最大の収益を記録し、国内的にも国際的にも、R指定の映画としては、映画史上、最高の収益を記録。監督はラリー&アンディーのウォシャウスキー兄弟。キャストはキアヌ・リーブス、キャリー=アン・モス、ローレンス・フィッシュバーン。 |
フレッツ・アクセスサービス(Bフレッツ、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN)ご利用のお客様向けにNTT東西が提供するサイトです。フレッツ網上のサーバからコンテンツを配信するため、安定したスループットでブロードバンド体感コンテンツ等幅広いコンテンツをご利用いただけます。 |