韓国ゲーム産業開発院(本社:ソウル市広津区、院長:Young-Soo Chung、以下KGDI)、東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:三浦惺、以下NTT東日本)、西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:上野至大、以下NTT西日本)は、ブロードバンドでオンラインゲームを無料で楽しむことができる「GAME onフレッツ」のトライアルを、NTT東日本・NTT西日本(以下、NTT東西)の「フレッツ」をご利用のお客様向けに開始いたします。なお、オープニングコンテンツとして、韓国で話題のオンラインゲーム「Seal ONLINE(以下、シールオンライン)」を提供いたします。 |
1.「GAME onフレッツ」のトライアル概要 |
 | NTT東西の「フレッツ網」上で、フレッツユーザ(「Bフレッツ※1」、「フレッツ・ADSL※2」「フレッツ・ISDN※3」をご利用いただいているユーザ)を対象に、約1年間にわたり日本初登場のオンラインゲームコンテンツを順次無料で提供し、日本市場におけるビジネス性等の検証を実施するトライアルです。 |
 | (1)提供開始日及び期間 |
|  | 平成15年9月25日(木)から約1年間を予定 |
 | (2)提供ゲーム |
|  | KGDIで選定されたオンラインゲームを提供(1ゲームにつき約3ヵ月間の提供を予定) |
 | (3)提供料金 |
|  | トライアル期間内のご利用については、ゲーム利用料を無料にて提供いたします。 |
 | (4)利用方法 |
|  | NTT東西「フレッツ・スクウェア」のトップページ(別紙参照)からご利用いただけます。 |
 | (5)その他 |
|  |
<1> |
本トライアルにおけるゲームに関するカスタマーサポート等のゲーム運営は、KGDIの日本代理店(株式会社GBM)が行います。 |
<2> |
各ゲームは、それぞれ約3ヵ月間のトライアル終了後、ゲーム会社の判断により、引き続き、有料サービスとして提供される予定です。 |
|
2.オープニングコンテンツ「シールオンライン」について |
 | (1)「シールオンライン」の概要 |
|  | 「シールオンライン」は、韓国で本年7月16日からオープンβテスト※4を開始し、約2ヵ月間で会員数約75万人、平均同時アクセス数3万人を誇る、ポップな明るい雰囲気のグラフィックを使った、コミカルな多人数参加型のロールプレイング(RPG)ゲームです。同時に数万人がアクセスすることができ、プレイヤーは広大なファンタジー世界を舞台に、冒険者として旅立ちます。キャラクターがかわいく個性豊かな動きをしたり、時にはモンスターが笑いを誘う言葉を喋ったりと、楽しい仕掛けが満載です。戦闘では、オンラインゲームには珍しいキーボードのボタン入力による多彩なコンボ※5と、華麗なアクションが魅力で、テンポよく敵を倒すことができます。クエスト※6は数千種類もあり、仲間と力を合わせながら解き明かし、世界の謎や自分達の運命を選択することもできます。「シールオンライン」とは、そんな豊かな世界観を体験できるオンラインゲームです。 |
 | (2)「シールオンライン」を提供するに至った経緯 |
|  | NTT東西の提携先であるKGDIが韓国国内ゲーム開発会社に対してトライアルへのゲームコンテンツ提供企業を募集し、応募いただいたオンラインゲームの中から、オープニングコンテンツとして GRIGON ENTERTAINMENT CO.,LTD.(本社:ソウル市瑞草区、代表取締役社長:Cho,Byung-Kyu)が開発した「シールオンライン」を選定し、提供するに至りました。 |
3.今後の展開 |
 | 9月26日(金)から28日(日)まで日本コンベンションセンター(幕張メッセ)で開催される「東京ゲームショウ2003」に出展するKGDIブースにて、「GAME onフレッツ」を体験していただくことができます。
今後も、引き続きKGDIより韓国国内において本トライアルへのゲームコンテンツ提供企業を募集し、トライアル提供期間内におきまして、多彩なジャンルのオンラインゲームを提供してまいります。募集時期・募集要項につきましては、KGDIのホームページでお知らせいたします。
なお、本トライアルの詳細につきましては、「GAME onフレッツ」「NTT東日本」「NTT西日本」のホームページ等でお知らせいたします。
|
|  |
・ |
「GAME onフレッツ」プロモーションサイト
(平成15年9月25日(木)開設) |
http://www.game-on-flets.jp |
・ |
KGDI公式ホームページ |
http://www.gameinfinity.or.kr |
・ |
NTT東日本フレッツ公式ホームページ |
https://flets.com/ |
・ |
NTT西日本フレッツ公式ホームページ |
https://flets-w.com/ |
|
※1) 「Bフレッツ」 |
 | NTT東西が提供する通信速度が最大100Mbps(上り・下り)のベストエフォート型のネットワークサービス。光ファイバーを利用していることからADSLよりも高品質で安定した接続が可能です。音楽や画像などの大容量データの読み込みがスムーズで、高画質動画による双方向コミュニケーションも楽しめます。 |
※2) 「フレッツ・ADSL」 |
 | NTT東西が提供する通信速度が最大概ね24Mbps(下り)、12Mbps(下り)、8Mbps(下り)または1.5Mbps(下り)のベストエフォート型のネットワークサービス。加入電話回線をそのままアクセスラインとして利用して高速インターネットを楽しむことができます。 |
※3) 「フレッツ・ISDN」 |
 | NTT東西が提供する通信速度が最大64kbps(上り・下り)のベストエフォート型のネットワークサービス。INSネット64回線をそのままアクセスラインとして利用してインターネットを楽しむことができます。 |
※4) 「オープンβテスト」 |
 | 正式サービス(有料化)に向け、ゲーム詳細仕様等の改善を目的に、ゲームに参加できる対象者を限定せずに実施する期間限定の無料サービスのことです。 |
※5)「コンボ」 |
 | キーボードの特定のボタン入力をすることで発生するアクションのことで、ある条件が揃えば発生する特殊攻撃のことです。 |
※6)「クエスト」 |
 | 主に町のキャラクターたちと会話することで発生するイベントのことです。クエストを遂行することで、お礼としてお金やアイテムをもらうことができるだけでなく、ゲームに関するヒントが得られることもあります。 |