|
平成14年 |
12月18日 |
|
東京23区にてIPv6サービス実験開始
(「BフレッツIPv6メッセンジャー※1」「SIP通信ソフト※2」の配布開始) |
平成15年 |
1月29日 |
|
「STREAMING THEATER※3」による動画配信開始 |
|
4月16日 |
|
「フレッツ スペシャルライブ」として音楽家の久石譲氏のコンサートを高精細動画によりライブ配信 |
|
5月29日 |
|
「SIP通信ソフト(映像対応版)※4」の配布開始 |
|
※1 |
「ホストID機能」を利用した端末間通信ソフト。簡単なメッセージやファイルを送信することができます。 |
|
※2 |
「SIP通信機能」を利用した端末間通信ソフト。音声によるリアルタイム通信をすることができます。 |
|
※3 |
IPv6を利用した次世代ストリーミング配信。約6Mbps等の高品質コンテンツのストリーミング配信を行うことができます。 |
|
※4 |
音声に加え、映像によるリアルタイム通信をすることができるソフトです。 |
|
![[戻る]](../image/back.gif) |
|