NTT東日本は、より多くのお客様がLモードを市内(区域内)通話料金でご利用いただけるよう、Lモードのアクセスポイント(以下、LモードAP)を増設し、市内通話料金でご利用可能なエリアを平成14年12月17日(火)と18日(水)の両日に拡大します。 |
1.概要 |
 |
現在、NTT東日本は80MA(単位料金区域)にLモードAPを設置し、NTT東日本エリアの約84%*のお客様に市内通話料金(昼間:3分8.5円)でLモードをご利用いただいています。
この度、お客様からのご要望にお応えして、新たに87MAにLモードAPを増設し、市内通話料金でLモードをご利用いただけるエリアを167MAに拡大します。
これにより、NTT東日本エリアの約95%*のお客様がLモードを市内通話料金でご利用いただけることとなります。
*:NTT東日本の固定電話(住宅用)の施設数に対する比率
《ご利用形態イメージ(福島県の例)》
|
2.対象エリアおよび実施時期 |
 |
エリアによって実施日が異なります。詳細は別紙1を参照ください。 |
3.Lモード対応通信機器の設定変更等 |
 |
対象エリアのお客様が、番号指定型の料金割引サービス(i・アイプラン、テレホーダイ等)によりLモードをご利用になる場合は、新しいサービス接続番号をLモード対応通信機器に設定していただく必要があります。サービス接続番号の設定方法については、各通信機器の取扱説明書を参照ください。ご不明な場合は、Lモード相談センタ「0120−810487」までお問い合わせください。
なお、お客様が新しいサービス接続番号をLモード対応通信機器に設定されない場合でも、実施日以降は接続先がLモード新設APに自動的に切り替わりますので、Lモードを市内通話料金でご利用いただけます。
|
4.その他 |
 |
今回のLモードAPの増設に伴い、現在、区域外通話料金でLモードをご利用いただいている一部のお客様においても隣接区域内通話料金でLモードがご利用いただけます。詳細は別紙2を参照ください。
なお、実施日以降は、以下のホームページにて最新のLモード通信料金をご確認いただけます。
|
(URL) |
http://www.ntt-east.co.jp/Lmode/03_service/04_1_kensaku.html |
|