NTT東日本は、最大89Mbpsの高速インターネットアクセスを実現した高機能ブロードバンドルータ「Web Caster BAR HG」を平成14年10月1日(火)から販売開始します。 |
 |
商品名 |
Web Caster BAR HG |
販売価格※1 |
15,800円 |
販売開始日 |
平成14年10月1日(火) |
販売地域 |
NTT東日本エリア |
販売予定数 |
5,000台/年 |
|
※1 |
上記販売価格には消費税相当額および地方消費税相当額は含まれていません。 |
|
1. 商品概要 |
 | 本商品は、Bフレッツ、フレッツ・ADSLに対応しており、最大89Mbpsの高速インターネットアクセスを実現する高機能のブロードバンドルータです。
本商品のLAN側には4ポートの100BASE−TX/10BASE−TスイッチングHUBを搭載していますので、複数のパソコンから同時にインターネットアクセスが可能です。さらに、各種設定はWebブラウザを利用しますので、簡単に行うことができます。 |
2. 主な特徴 |
 | (1) Bフレッツおよびフレッツ・ADSL対応 |
|  | Bフレッツおよびフレッツ・ADSLに対応し、WAN側の実効スループットとして、最大89Mbps※2の高スループットを実現していることから、大容量コンテンツのダウンロード等、快適で高速なインターネットアクセスが可能です。 |
|  |
※2 |
FTP測定による測定値です。実際の使用環境における保証値ではありません。 |
|
 | (2) 4ポートスイッチングHUBを搭載 |
|  | LAN側に100BASE−TX/10BASE−T対応の4ポートHUBを装備しているので、複数のパソコンから同時にインターネットアクセスが可能です。さらに、スイッチングHUB機能により、パソコン間の大量データの送受信も効率よく行うことができます。 |
 | (3) UPnP対応 |
|  | UPnP(Universal Plug and Play)※3に対応していますので、ブロードバンドアプリケーションを面倒な設定をすることなく、簡単にご利用いただくことができます。 |
|  |
※3 |
パソコンやネットワークに接続した機器を、相互に制御し、連携動作を提供する規格の一つ。 |
|
 | (4) 安心のセキュリティ |
|  | NAT/IPマスカレード機能※4やパケットフィルタリング機能※5に加えて、DoS攻撃※6検出機能も搭載していますので、外部からの不正なアクセスを制限して、安心してインターネットが楽しめます。
|
|  |
※4 |
プライベート・アドレスとグローバル・アドレスを変換する機能で、グローバル・アドレスを増やすことなく、同一LAN内で利用できる端末の数を増やすことができます。IPアドレスを節約できるだけでなく、LANをインターネットから隔離することができるのでセキュリティも向上します。 |
※5 |
ファイアウォール方式の一つで、ルータに様々な条件を設定して特定のパケットを遮断する機能。 |
※6 |
インターネットのサーバ等をクラッキング(悪意を持って攻撃、破壊する手法)する行為の一つ。 |
|
 | (5) 簡単設定 |
|  | LANの設定や、インターネット接続の設定等はパソコンのWebブラウザから簡単に行うことができます。また、本商品に接続したパソコンに簡単にIPアドレスを割り当てることができるDHCPサーバ機能を搭載しています。
|