NTT東日本では、平成13年8月に開始した「Bフレッツ」マンションタイプ*1の提供に際して、LAN配線等がない集合住宅については配線設備多重装置(PNA*2)を用意しています。
この度、料金の低廉化へのお客様ニーズにお応えするため、PNAの月額利用料を平成14年6月1日(土)から値下げします。
本件に関して、本日、総務大臣に料金の変更に関する届出を行いました。
*1 |
アクセスライン100Mbpsを集合住宅等内の多数ユーザで共同利用するサービス |
*2 |
PNA(Phoneline Networking Alliance)・・・既存の電話用メタリック屋内配線を用いてLANを構築する装置 |
|
1.現行及び改定後の料金(月額利用料) |
 |
※ |
契約料及び工事費については、変更ありません。 |
※ |
現在「Bフレッツ」マンションタイプで、PNAをレンタルでご利用のお客様は、新たに手続きを行っていただく必要はありません。 |
<参考>「Bフレッツ」マンションタイプ 月額利用料
*3 |
ご利用にあたっては、月額利用料のほか、契約料、工事費、インターネットサービスプロバイダ(ISP)様のご利用料金等が必要となります。
|
|
2.実施時期 |
 | 平成14年6月1日(土) |
3.PNA接続概要図 |
 |  |
4.お客様からのお申し込み、お問い合わせ先 |
 | お客様からの「Bフレッツ」のお申し込み・お問い合わせは、下記のホームページ等で受け付けます。
※マンションタイプについては管理組合様等からのお申し込みとなります。
|