NTT東日本 Recruiting 2022

NTT東日本グループTOPへ

Interview -人を知る

災害の経験と最新技術をつなげて、より安全なネットワークをうみだせ。

ワタシInterview

Yuki MATSUSHITA 松下 裕紀

ネットワークエンジニア

ネットワーク事業推進本部
サービス運営部 サービスマネジメント部門
ネットワークマネジメント担当
2013年入社・情報科学部

ワタシHistory

  • 学生時代

    大学ではワンダーフォーゲル部に所属し、約20名の部員と登山やトレッキングに挑戦していました。

  • 就職活動

    情報科学を専攻していたので、ソフトウェア業界を中心に志望。また、ソフトウェアだけではなく、ハードウェアも含め多くの人に影響を与えられるインフラ業界をみていました。

  • 入社〜3年目

    NTT-ME 東北事業所 福島ネットワークサービスセンタに3年間所属し、福島県内のネットワーク設備の故障修理に従事。特に東日本大震災後の設備復旧も経験しました。

  • 4年目〜現在

    NTT-ME 東北事業所 企画総務部門にて、福島県だけでなく東北全体のネットワーク系業務の施策推進に従事しました。

  • 現在

    本社でサービスマネージメントの業務に従事し、より安心・安全な通信インフラを提供するため、品質の向上に取り組んでいます。

  • 将来の夢

    ネットワーク保守の経験を活かして、より効率的で高品質な保全を実現するスマートメンテナンスに取り組みたいです。

ワタシQuestion

  1. 01

    NTT東日本を選んだ理由

    大学2年生の時、東日本大震災を経験したことから「災害に強いネットワークやインフラづくりに貢献したい」と思い、通信業界の中でも自治体を含め様々なお客さまにネットワークを提供しているNTT東日本に入社しました。

  2. 02

    入社した頃の第一印象は?

    責任感が強い印象を持ちました。福島県内のネットワーク設備の故障修理を担当する部署に配属されたとき、例えどんな山間部でも現地まで駆けつけ通信インフラ設備を保守しているのをみて、「自分たちが福島県内の設備を守っている」と強い責任感を持つようになりました。

  3. 03

    今の仕事でやりがいを感じる瞬間

    通信インフラ設備をより信頼性の高い設備構築にするため、対策を練り、その結果が数字として出たとき、自分の仕事が高品質な通信インフラ設備の保守に貢献できているんだなと実感できます。データ収集から実現までに半年から1年程かかる場合もあるのですが、実際に成果に繋がるとやりがいを感じます。

  4. 04

    NTT東日本でしか経験できないと思うこと

    実際の大規模な通信インフラ設備に触れられることです。都心部や地方都市を問わず、ネットワークサービスをお客さまへ提供するのがNTT東日本です。それを支える大規模な通信インフラ設備を保有し、実際にその構築・運用に携わることができるという経験はNTT東日本でしかできないことだと思います。

  5. 05

    あなたが思う、NTT東日本が世の中に対してできること

    通信インフラ設備を通じて、多くのお客さまのワークスタイルやライフスタイルを大きく変えられる可能性を秘めています。NTT東日本は、電話の回線から始まり、現在はIoTや衛星データを活用して社会全体を変えようとしています。時代に合わせてより多くの人の行動に影響を与えられる仕事ができていると思います。

  6. 06

    心に残る先輩からの教え

    上司に「大切なのはサービスを使ってくれているお客さまだ。常に設備の先にはお客さまがいることを忘れずに」と教えていただきました。現在の業務は東日本全体のネットワークを保守していますが、その先にお客さまがいるということを忘れないように、この言葉を胸に刻んでいます。

  7. 07

    成長を感じたのはどんな時?

    入社2年目で、東日本大震災で被害を受けた福島県の一部のエリアの新規設備構築責任者を任せてもらった時です。入社1年目は責任者の先輩の元で勉強していたのですが、2年目で初めて責任者を任せていただき、設備構築を担いました。入社当初から災害に強いネットワークを構築したいと考えていたので、それが実現できたとき、感慨深い気持ちでした。

  8. 08

    お客さまに喜んでいただけた印象深いエピソードは?

    入社3年目の時、自治体に設置してある旧設備の撤去対応をする機会があり、職員の方から「来てくれて、ありがとうね」という言葉をいただきました。今までお客さまに感謝の言葉をもらったことがなかったので、現場で困っているお客さまにこの言葉をいただいたことを鮮明に覚えています。

  9. 09

    普段から工夫している働き方

    プライベートで予定がある時や暑い日にはフレックスタイム制度を活用しています。涼しい朝のうちに出社し、早く帰ることで仕事の効率も上がります。また、各タスクや作業を行う際、取り組む時間を決めて実行することは日頃から意識しています。

  10. 10

    今後の目標は?

    初めて配属された時の現場での経験や、現在従事している本社での保守業務の経験を活かし、災害時に強く、より高品質な装置の開発や、より効率よく保守・保全を行うことができるスマートメンテナンスの仕組みづくりについても携わりたいです。保守しやすく、より高品質なネットワークを作っていくことが目標です。

災害の経験と最新技術をつなげて、より安全なネットワークをうみだせ。

ワタシWork

ワタシWorkの写真

サービスマネジメントとして、情報通信ネットワークの品質向上を担当

ワタシWorkの写真

本社・サービス運営部にて東日本エリアに展開している通信インフラ設備の品質向上に向けた安心・安全、高品質な設備運営に従事しています。サービスマネジメントは、NTT東日本が保有している通信インフラ設備を保守する業務です。より安心・安全なインフラを提供するために、日々検討し、実行しています。

ワタシPrivate

休日はランニングや登山でリフレッシュ!マラソン大会にも出場

ワタシPrivateの写真 ワタシPrivateの写真

学生時代から引き続き、休日は登山をしたりランニングをしたりと、身体を動かしています。職場の有志を募って、これまで富士山や日光白根山などの山にも登りました。最近はランニングの経験を活かし、マラソン大会にも出場しています。身体を動かすことで気分転換できるので、これからも続けたいです。

ワタシInterview 一覧

※掲載内容は取材当時のものです

NTT東日本