矢羽根柄上張り(やばねがらうわっぱり)
矢羽根柄上張り(やばねがらうわっぱり)
矢羽根柄上張り:女性の作業用袴(はかま)として伝わる、主に絣(かすり)模様の「もんぺ」は、会津では縞絣の木綿が使われ、現在では色鮮やかな縞柄が主となり、洋服や和服の上から季節を問わずオシャレに羽織る。(写真協力:原山公助様)
戻る 閉じる