Information2023
7/426

※ 本書に掲載されている内容については、特に記載のない限り、2023年7月末現在のものです。※ 本書に掲載されている料金については、原則、2023年7月時点の税率に基づいた税込表記です。ただし、2019年10月以前(税率改定前)の料金など、一部、税抜表記としている場合があります。※ 複数の商品をお買い求めの際、税込で表記された料金を基にお手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合があります。 (参考2)施設設置負担金の料金設定の考え方..................292 (参考3)施設設置負担金と基本料の関係について............293 (参考4)固定電話施設数および      施設設置負担金受入額の推移...........................293 (参考5)ライトプランの基本料加算額の料金設定の      考え方.........................................................294 (参考6)過去5年間の固定電話の新規申し込み数の推移....294 (参考7) 欧米主要国との加入時一時金、      移転時の費用の比較.......................................295 (参考8)電話加入権取引市場における売買価格の推移......295 (参考9) 総務省情報通信審議会答申の概要     (施設設置負担金部分の抜粋)...........................296 ユニバーサルサービス..................................................298 ダイヤル通話料金の請求/ ダイヤル通話の料金明細内訳サービス.............................304 「フレッツ光」における料金案内方法等の変更について......305 料金への消費税転嫁の方法/サービスの利用停止および  契約解除.................................................................306 翌月合算請求(隔月請求).............................................307「固定電話」の今後について.........................................308加入電話および総合ディジタル通信(ISDN)の通信利用状況....314 2022年度 電気通信役務通信量等状況報告.......................314番号案内.....................................................................316 番号案内(104番)......................................................316 ふれあい案内..............................................................317 番号案内料の改定について............................................318 番号案内の主な歴史.....................................................320電話帳.........................................................................322 「タウンページ」「ハローページ」/発行状況等...............322 環境に配慮した電話帳の発行/タウンページデータベース/ iタウンページ.............................................................323 電話帳の主な歴史........................................................324公衆電話.....................................................................326 公衆電話の概要...........................................................326 第一種公衆電話の削減計画等について.............................328 子ども向け利用啓発活動...............................................329 公衆電話ボックスのスペース貸し出し.............................330 公衆電話施設数の推移..................................................332 福祉関連数値..............................................................334 テレホンカード販売数の推移.........................................336電報............................................................................338 電報の概要.................................................................338 主な電報台紙/電報料金...............................................340 電報台紙のラインナップ例............................................342 取扱通数....................................................................344 (参考)D-MAILでのお申し込み状況..............................345 (参考)電報発信通数の推移.........................................346資 料......................................................................349( 電話機のあゆみ/公衆電話ボックスのうつりかわり/公衆電話機のうつりかわり/電信電話のあゆみ)

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る