Information2023
301/426

 ・ ユニバーサルサービスとは、電気通信事業法において、「国民生活に不可欠であり、あまねく ・ NTT東日本およびNTT西日本は、山間地や離島などの高コスト地域を含む日本全国において、●ユニバーサルサービスとは NTT東日本およびNTT西日本は、NTT法*においてユニバーサルサービスを提供する責務を果たしております。 * NTT法とは、「日本電信電話株式会社等に関する法律」をいい、NTT(持株会社)、NTT東日本、NTT西日本の目的、●ユニバーサルサービス確保の仕組み ユニバーサルサービスの費用は、NTT東日本とNTT西日本2社の負担から、2007年1月より、高コスト地域のユニバーサルサービスの赤字の一部については、電気通信事業者が負担しあう仕組みに変わりました(2023年7月1日現在 約20社)。ユニバーサルサービスの具体的な範囲加入電話および加入電話に相当する光IP電話**2010年12月の情報通信審議会答申を踏まえ、2011年4月より、加入電話に相当する光IP電話が新たにユニバーサルサービスの対象として追加されました。責務などを定める法律です。・アクセス回線部分に当たる・社会生活上の安全および戸外での最低限の通信手段を確保する観点から一定の基準で設置される公衆電話基本料(回線使用料)日本全国における提供が確保されるべき」と定められているサービスです。ユニバーサルサービスを提供しています。これまでのユニバーサルサービス確保の仕組み高コスト地域のユニバーサルサービスの赤字NTT東日本およびNTT西日本の2社が費用を負担NTT東日本NTT西日本NTT東日本のお客さまNTT西日本のお客さま第一種公衆電話299・警察110番、海上保安庁118番、消防119番加入者交換機緊急通報災害時用公衆電話※2022年2月の電気通信事業部会答申を踏まえ、2022年4月より、災害時用公衆電話が新たにユニバーサルサービスの対象として追加されました。・災害時に避難所などにおける電話の利用を確保するためにあらかじめ設置する電話警察110番海上保安庁118番消防119番電話番号の利用数に応じて費用を負担(背景)①携帯電話・IP電話の普及による固定電話の減少NTT東日本②採算性の良い都市部を中心とした競争事業者の参入NTT西日本③競争事業者が負担していた交換機コストの一部を基本料に付け替える制度変更の実施NTT東日本のお客さま新たなユニバーサルサービス確保の仕組み高コスト地域のユニバーサルサービスの赤字基金からのおよび支援の負担NTT東日本NTT西日本電話会社(    )携帯電話事業者などNTT西日本のお客さま他の電話会社のお客さま他の

元のページ  ../index.html#301

このブックを見る