Information2023
114/426

    <NGNの相互接続>112配信サーバーなどSNI/UNIUNIUNI「フレッツ 光ネクスト」「ビジネスイーサ ワイド」ご利用のお客さまご利用のお客さま相互接続点NNI【インタラクティブ通信機能】【LAN型通信機能】【ISP接続機能】IGS【IGS接続機能】UNI:User-Network Interface  お客さま(端末機器)とネットワークを接続するためのインターフェースNNI:Network-Network Interface  ネットワーク間を接続するためのインターフェースSNI:Application Server-Network Interface  各種アプリケーションサーバー類とネットワークを接続するためのインターフェース他事業者IP網他事業者イーサ網ISP事業者網他事業者電話網/携帯電話網など(1)現在の相互接続形態  現在は多様な接続形態で、NTT東日本のネットワークをご利用いただいています。NGN相互接続の推進相互接続の推進(ネットワークのオープン化) NTTは1995年2月、他の電気通信事業者がNTTのネットワークを自在に活用し、自由な発想によって多様なサービス展開を可能とするために、「ネットワークのオープン化」を発表したのを皮切りに現在にいたるまで、さまざまな取り組みを実施してきました。 近年では、他の電気通信事業者からのご要望に基づき、要望事業者の通信設備のNTT東日本通信建物内へのコロケーションや光ファイバーの芯線貸しなど、技術的に接続可能なポイントで相互接続を実施しています。 また、2008年3月より商用サービスを開始した次世代ネットワーク(NGN)についても、インターフェース条件の公表など、サービス開始前より積極的にオープン化を進めてきております。

元のページ  ../index.html#114

このブックを見る