Information2023
110/426

災害用伝言ダイヤル(171)108相互連携災害用伝言板(web171)相互連携災害用伝言板(携帯電話)携帯A社携帯A社伝言板伝言板携帯B社携帯B社伝言板伝言板<ご利用イメージ>●災害用伝言ダイヤル(171)の仕組み 災害用伝言ダイヤル(171)は、安否などの情報を音声により伝達する声の伝言板で、阪神・淡路大震災を契機に開発され、1998年3月から提供を開始し、これまでの災害において多くのご利用をいただいております。 この災害用伝言ダイヤル(171)は、全国数カ所に配置したシステムに接続し、伝言をお預かりします。被災地の方やその他の地域の方が伝言を録音・再生することにより、(1)避難などにより電話に応答できない方々への連絡が可能となる、(2)停電、被災により自宅の電話が使えない場合の連絡が可能となる、(3)呼出しても応答のない電話が減少するなど、安否情報の伝達が確保できます。 また、ご利用の皆さまのご要望やコミュニケーションの変化に対応し、2016年には、災害用伝言板(web171)との連携、2019年からは、株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社提供の災害用伝言板(携帯電話)との連携を開始しました。この連携により、上記携帯会社が提供する災害用伝言板(携帯電話)および災害用伝言板(web171)で登録された伝言内容を、災害用伝言ダイヤル(171)にて確認することが可能となりました。 詳しくは、以下のURLをご参照ください。 <https://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/>「Aです。 ケガもなく元気です」録音※ 伝言蓄積数は1電話番号あたり最大20伝言です。首都圏での災害や大規模で広範囲な災害が発生した場合は、登録できる電話番号数を増やすために、伝言登録可能件数を制約することがあります。伝言蓄積数などの提供条件については、提供開始時にNTT東日本公式ホームページおよびテレビ・ラジオでお知らせします。※ 災害用伝言ダイヤル(171)はNTT東日本・西日本で提供しているサービスです。Aさん「Bです。 何が必要ですか?」「Cだよ。 避難場所は?」「Dです。 無事ですか?」再生被災地伝言を録音・再生「Bです。 何が必要ですか?」録音再生「Aです。 ケガもなく元気です」登録「Cだよ。 避難場所は?」再生「Aです。 ケガもなく元気です」「Dです。 無事ですか?」登録再生「Aです。 ケガもなく元気です」Dさんその他の地域BさんCさん(参考)災害用伝言ダイヤル(171)

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る