ホーム > 企業情報 > 広報宣伝活動 > NTT東日本シンボルチーム > 震災復興支援活動 > 活動報告


活動報告

震災復興支援活動

活動報告

2011.6.7UP 【バドミントン部が岩手県で支援活動を行いました】

NTT東日本バドミントン部では、選手・スタッフによる「つなげよう、明日へ。NTT東日本バドミントン部支援活動」の第二弾として、6月4日(土)と5日(日)の2日間、岩手県の各地を訪れ、バドミントン指導や激励品の贈呈、サイン会などを行い、被災地の青少年を激励しました。

震災復興支援活動の集合風景
訪問日 2011年6月4日(土) 2011年6月5日(日)
実施場所 岩手県立気仙光陵支援学校体育館
釜石市立唐丹中学校体育館
釜石市立釜石中学校体育館
山田町立山田中学校体育館
久慈市民体育館
支援先 大船渡市立第一中学校
大船渡市立赤崎中学校
釜石市立唐丹中学校
釜石市立釜石中学校
釜石市立釜石東中学校
山田町立山田中学校
野田村立野田中学校
久慈市立久慈中学校
参加メンバー 町田監督、田井コーチ、堀川マネージャー、佐藤選手、川内選手、小松﨑選手、大越選手、後藤選手、
橋本選手、古西選手
震災復興支援活動の風景
震災復興支援活動の風景
震災復興支援活動の風景

 6月4日(土)は、岩手県立気仙光陵支援学校、山田町立山田中学校、釜石市立唐丹中学校、釜石中学校の4か所を訪れました。町田監督をはじめ、父親の実家が一関にある佐藤選手など10名が、2班に分かれて活動を行いました。選手たちは中学校のバドミントン部員や市内スポーツ少年団、地元ジュニアクラブの子どもたちなどを指導したり、模範試合を披露したりして交流を深めました。またラケットやシャトルなど激励品の贈呈も行いました。

 これらの4校は新幹線・花巻駅からバスでおよそ3時間、90kmほど東にある沿岸部にあります。今回の訪問地の中でも特に震災の影響が大きかった地域です。気仙光陵支援学校体育館に参加してくれた子どもたち35人のうち7人の自宅が全壊していたり、また唐丹中学校では、使わせていただいた体育館の半分を教室としても使っていらっしゃるなど、あらためて被災状況の大変さがうかがえました。

 また翌5日は、花巻の北東約100Kmに位置する久慈市の市民体育館に移動し、野田中学校、久慈中学校の二校を激励しました。

 大変な状況の中、参加した子どもたちはみんな元気いっぱいで、歓声をあげながら笑顔でラケットを振る姿に、選手達は口々に「逆に元気をもらった」などと感想を話していました。

 NTT東日本スポーツチームは、これからもスポーツを通じて被災地の皆様を勇気づける活動を継続していきます。