ホーム > 企業情報 > お知らせ・報道発表 > 報道発表資料 > 2017年 > 9月


News Release 東日本電信電話株式会社

2017年9月29日

『NTT東日本グループCSR報告書 2017』の発行について

  • NTT東日本は、豊かな社会の実現と持続的な発展をめざすNTT東日本グループのCSR活動全般について、事業活動を通じたCSR活動状況や、コーポレートガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス・人権等の分野における2016年度を中心とした取り組みと実績をまとめた「NTT東日本グループCSR報告書 2017」※1(以下、本報告書)を2017年9月29日に発行します。
  • NTT東日本グループならではのCSR活動事例を紹介した「CSR現場レポート」など、特に重要と考えお伝えしたい情報を分かりやすく編集した「ダイジェスト版」(冊子)を発行するとともに、ホームページで具体的な活動事例やより詳細なデータ等を掲載する「詳細版」(Web、PDF)を公開し、NTT東日本グループのCSR活動をより分かりやすくお伝えしています。
  • 本年度は、国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs) ※2の達成に寄与していくという観点からCSR重点活動項目におけるKPI(キーパフォーマンス指標)とSDGsを関連付けて掲載しております。また通信事業者として「つなぐ」という使命のもと取り組んでいる通信ネットワークのさらなる信頼性向上、地域活性化の取り組み等、NTT東日本グループのさまざまな活動について、詳しく紹介しております。
  • ※12000年度から「環境報告書」、2006年度からは「CSR報告書」として、毎年1回発行。
  • ※22015年9月に国連サミットで採択。2016年から2030年までにすべての国とすべての人が取り組むべき目標

1.本報告書の概要

本報告書は、「CSR活動フレーム」※3のコンセプトを踏まえ、「NTTグループCSR憲章」の4つのCSRテーマ※4に沿って設定したKPI(キーパフォーマンス指標)を軸に、NTT東日本グループのCSR活動のPDCAサイクルに配意した構成とし、NTT東日本グループにおける2016年度を中心としたCSR活動事例を掲載しています。

  • ※3NTTグループCSR憲章を土台に据え、KPI(キーパフォーマンス指標)を通じたPDCAサイクルの実践により、ありたい姿として掲げる「『人と通信で、地域をつなぐ会社』として進化し続ける」ことをイメージして表現しています。
  • ※4「安心・安全なコミュニケーション」「人と社会のコミュニケーション」「人と地球のコミュニケーション」「チームNTTのコミュニケーション」

2.本報告書の主なトピックス

「トップメッセージ」(情報通信産業の責任ある担い手として成長と発展を続けられる企業へ)や「CSR活動フレーム」、KPI(キーパフォーマンス指標)の2016年度実績等を紹介しています。

また、それぞれのコミュニケーションごとの「NTT東日本グループならではの活動」について、「CSR現場レポート」において詳しく紹介するとともに、ステークホルダーの皆さまとのダイアログ(対話会)を実施し、その模様を掲載しています。

【CSR現場レポート】
  1. (1)安心・安全なコミュニケーション

    2016年8月の台風により被災した北海道や東北地方における通信設備の復旧活動の模様や、迅速な復旧活動を後押しした継続的な防災演習、災害に強いネットワークづくりなど、大規模な災害発生時でも、皆さまへ「つながる」安心をお届けするための取り組みを紹介しています。

  2. (2)人と社会のコミュニケーション

    数多くの被災地での復旧活動の経験をベースに、ICTの利活用により被災者の生活の再建を円滑に支援する、「被災者生活再建支援システム」の開発・提供について、2016年8月の台風により被災した岩手県の事例を中心に紹介しています。

  3. (3)人と地球のコミュニケーション

    地球環境を未来へつなぐことをめざし、2017年4月に制定した「NTT東日本グループ環境目標2030」において掲げた、2030年度にめざすべき「3つの未来」と、それを実現するための「4つの目標」の達成に向けた取り組みについて紹介しています。

  4. (4)チームNTTのコミュニケーション

    多様な人材が能力を最大限発揮できる環境の実現に向けて、NTT東日本グループが2014年度から開始している「働き方改革(Value Working)」における制度充実や意識改革などの取り組みについて紹介しています。

【ステークホルダーダイアログ】

果樹の防霜(ぼうそう)対策を目的に果樹園の温度や湿度、照度といったデータを自動収集し、圃場(ほじょう)環境を「みえる化」する「圃場センシングソリューション」の開発から導入・運用に携わっているふくしま未来農業共同組合さまとの対話会を開催し、その模様について紹介しています。

3.その他

  1. (1)本報告書の作成にあたり、用紙・インキ・印刷・製本等の印刷の過程において、環境へ配慮した対応を行っています。
  2. (2)本報告書は、本日からホームページでもご覧いただけます。「ダイジェスト版」(冊子)のデータファイルに加え、より具体的な活動事例やより詳細なデータを記載した「詳細版」(Web、PDF)のデータファイルおよび更新情報を掲載しています。URLは下記の通りです。
    URL:https://www.ntt-east.co.jp/sustainability/

報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。