株式会社ケーブルテレビ山形(本社:山形県山形市、社長: 橋 文夫、以下、ケーブルテレビ山形)と東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、社長:江部 努、以下、NTT東日本)は、ケーブルテレビ山形の放送サービスとNTT東日本の光ブロードバンドサービス「フレッツ光」を活用し、山形県内において、より充実したサービスメニューを展開することを目的とし、本日、協業していくことで合意しました。 |
1.協業に至った経緯
近年、放送サービス市場では、2011年の地上アナログ放送停波を前に、「地上デジタル放送」をはじめとする高品質放送サービスの提供が求められています。また、ブロードバンドサービス市場では、豊富な情報や品質の高いコンテンツをより快適に楽しむため、高速で安定した信頼性の高い光ブロードバンドサービスに対するニーズが高まっています。
このような背景のもと、ケーブルテレビ山形とNTT東日本は、それぞれの得意分野を活かした連携を図ることで、「地上デジタル放送」をはじめ、高品質・多チャンネル放送や光ブロードバンドサービスを、多くのお客様に提供できると考え、今回の協業に至りました。 |
2.協業の内容
ケーブルテレビ山形は、NTT東日本が提供する「フレッツ光」を活用した放送サービスを、平成21年度第2四半期を目途に提供する予定です。サービス提供エリアは、上山市、寒河江市、河北町、中山町、山辺町のうち、一部地域を除いた約3万3千世帯が対象となります。該当エリアのお客様は、「地上デジタル放送」および多チャンネルサービス、光ブロードバンドサービス「フレッツ光」、「ひかり電話」という充実したトリプルプレイサービスをお楽しみ頂けるようになります。
なお、ケーブルテレビ山形における再送信同意の手続きを踏まえた上で、詳細なサービス提供内容等について決定し次第、別途お知らせします。 |
3.今後の展開
ケーブルテレビ山形とNTT東日本は、地域における放送サービスおよび光ブロードバンドサービスの普及を拡大するとともに、自治体との連携も視野に入れ、情報インフラの整備を推し進め、新しい地域ネットワークの形成に寄与していきます。
また、ケーブルテレビ山形は、東北エリアのケーブルテレビ13局が構成する株式会社東北ケーブルテレビネットワークの中核会社であることから、地域に密着したケーブルテレビ局の中で、新しい放送・地域ネットワークの拡充の推進役として努めて参ります。 |
4.サービス提供イメージ
【別紙1】をご参照ください。 |
5.サービス提供エリア
【別紙2】をご参照ください。 |
<補足> |
 | 各社概要 |
|  |
|