| 
 NTT東日本栃木支店(支店長:岡 政秀、所在地:栃木県宇都宮市東宿郷4−3−27)が業務を委託している(株)NTT東日本-栃木に所属する社員の自宅にある個人用パソコンがウィルスに感染し、パソコン内に保管されていたNTT東日本及びNTT西日本(以下、NTT東西)のお客様情報と社員情報を含む業務関連ファイルが、ファイル交換ソフト「Winny」のネットワーク上に流出していたことが、平成18年2月23日(木)に判明しました。
 このような事態が発生し、関係者の方々に多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫びいたします。
 | 
| 
 1.情報件数等
 | 
|  | 
| (1)お客様情報 | 1,396ユーザ |  
|  | NTT東日本 | 1,396ユーザ※ |  
|  |  | 
| (内訳: | 個人のお客様 807ユーザ |  
|  | 法人のお客様 589ユーザ) |  |  
|  | NTT西日本 | 6ユーザ※ |  
|  |  | 
| (内訳: | 個人のお客様 0ユーザ |  
|  | 法人のお客様 6ユーザ) |  |  
|  | 【具体的な内容】 | 氏名(会社名)、住所、電話番号 等 |  
|  | ※NTT東西共通のお客様 6ユーザ |  
| (2)社員情報
 | 229人
 |  
|  | NTT東日本 | 225人 |  
|  | NTT西日本 | 4人 |  
|  | 【具体的な内容】 | 氏名、所属組織、電話番号、メールアドレス 等 |  | 
| 
 2.お客様及び社員への対応
 | 
|  | 該当のお客様へは、今後速やかに、個別にご連絡しお詫びと事情説明を行って参ります。また、社員についても順次対応して参ります。 | 
| 
 3.再発防止策
 | 
|  | NTT東西では、従来より業務関連ファイル等の社外への持ち出しは禁止しているところですが、本件を厳粛に受け止め、再度「業務関連情報を自宅等社外に持ち出さない」、「自宅パソコンにおいてもWinnyを使用しない」等個人情報の取り扱いに関する全社員への周知・教育を徹底し、情報管理体制を強化することにより、お客様の信頼回復に全力をあげて努めて参ります。 |