NTT東日本では、加入者光ファイバーを利用し、インターネット等に高速で接続する定額制サービス「Bフレッツ」を平成13年8月1日から提供しています。
この度、お客さまの多様なブロードバンド通信ニーズにお応えするため、既存メニューに加え、最大1Gbpsの加入者光ファイバ区間を複数のお客さまにて共用する新たなメニュー「Bフレッツ
ハイパーファミリータイプ」を平成16年11月30日(火)から提供することとし、本日、総務大臣に料金の届出を行いました。
1.サービス名
「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」
2.サービスの概要
「Bフレッツ」は加入者光ファイバーを利用し、NTT東日本の地域IP網を介して、お客さまが契約するインターネットサービスプロバイダ様(以下、ISP様)等に接続するベストエフォート型のネットワークサービスです。
この度追加する「ハイパーファミリータイプ」は、最大1Gbpsの加入者光ファイバ区間を複数のお客さまにて共用する、最大通信速度100Mbpsのサービスとして提供します。
「ハイパーファミリータイプ」は、平成16年11月より提供を開始し、平成17年1月までに県庁所在地エリア、平成17年4月までにBフレッツサービス提供エリア全域に拡大する予定です。
3.提供料金 |
 |
(1)月額利用料 |
|
 |
※1 |
インターネットのご利用にあたっては、上記月額利用料のほか、ISP様のご利用料金が別途必要となります。
ご利用にあたっては、「屋内配線利用料」〔200円(税込210円)(但しビル等の構内ケーブル(光)を弊社が設置している場合は1,000円(税込1,050円))〕、「回線終端装置利用料」〔900円(税込945円)〕が別途必要となります。
また、学校向け特別料金プランを適用した場合は、3,900円(税込4,095円)(屋内配線利用料及び回線終端装置利用料を含む)となります。 |
|
 |
(2)初期費用 |
|
 |
<1> |
契約料 800円(税込840円) |
<2> |
工事費 |
|
平成16年11月30日(火)から平成16年12月31日(金)までの期間中に、「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」を新規にお申し込みいただいたお客さまに適用となる工事費を以下の通りといたします。 |

※2 |
平成17年1月以降の工事費については別途お知らせ致します。 |
※3 |
学校向け特別料金プランは適用対象外とさせていただきます。 |
※4 |
代表的な工事の例であり、工事の内容によって工事費が異なる場合があります。また、追加工事等の費用については、所定の工事費が加算されます。 |
|
なお、本工事費には、消費税込みの総額を表示しておりますが、複数の工事を行ったお客さまについては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合があります。 |
|
4.提供開始日及び提供地域
平成16年11月30日(火)以降、首都圏の一部地域から順次提供を開始いたします。 詳細については、【別紙1】をご覧ください。
5.申込受付開始日
平成16年11月30日(火)より、【別紙1】の提供地域のお客さまについて受付、及び事前受付を開始いたします。
6.「とくとくキャンペーン Bフレッツ2ヵ月無料」の適用
平成16年11月30日(火)から平成16年12月31日(金)までの期間中に、「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」を新規にお申し込みいただいたお客さまを対象に、「月額利用料」「回線終端装置利用料」「屋内配線利用料(加算料含む)」の各利用料をご利用開始日より2ヵ月間無料とする「とくとくキャンペーン Bフレッツ2ヵ月無料」を実施いたします。
|
 |
(1)申込受付期間 |
|
 |
平成16年11月30日(火)から
平成16年12月31日(金)までの期間 |
 |
(2)適用対象となるお客さま |
|
 |
上記申込受付期間中に新規にお申込みしていただき、平成17年3月31日(木)までに開通したお客さま |
 |
(3)無料適用期間 |
|
 |
ご利用開始日から2ヵ月間 |
 |
(4)無料対象となる利用料 |
|
 |
本サービスに関する「月額利用料」「回線終端装置利用料」「屋内配線利用料(加算料含む)」の各利用料
なお、「とくとくキャンペーン Bフレッツ2ヵ月無料」の無料対象となる利用料金の詳細については、【別紙2】をご覧ください。 |
7.お客さまからのお申し込み、お問い合わせ先 |
 |
(1)インターネットによるお申し込み、お問い合わせ |
|
 |
URL: https://flets.com/
なお、上記のホームページにて次の情報もお知らせしています。
・ |
「Bフレッツ」のサービス概要 |
・ |
「Bフレッツ」と接続されるインターネットサービスプロバイダ名等
(随時更新) |
・ |
提供エリアとエリア拡大情報(随時更新) |
|
 |
(2)電話によるお申し込み、お問い合わせ |
|  | TEL:0120−518411
受付時間:午前9時〜午後5時
(土日・祝日および年末年始12/29〜1/3を除きます) |