News Release

平成14年2月8日


TAO委託研究におけるADSL伝送速度推定システムの
実験開始について


 NTT東日本は、通信・放送機構※1(以下TAO)からの委託研究※2「広帯域DSL網の研究開発」において、アナログモデムからのダイヤルアップ接続によりADSLの伝送速度を開通前に推定できるシステムの実験を、平成14年2月12日(火)から開始します。

1. 実験概要
 本実験は、TAOが実施する研究の一環として、NTT東日本が受託し、一般のお客様(エンドユーザ)に実験に参加していただき実施するものです。本システムへアクセスしていただくことにより、ADSL伝送速度(下り速度)を推定し、その推定結果をエンドユーザにE-mailで通知します。また、エンドユーザが申し込んだADSLサービスの実速度と、本システムにより得られた推定速度の比較などによるシステム評価を行ない、実験結果をTAOに報告します。
 NTT東日本は、ADSLサービスの申し込みをする前にADSLの推定伝送速度を知ることができる本システムの実験を行なうことにより、エンドユーザの利便性向上、さらにはADSL市場の拡大に貢献していきたいと考えています。

2.システム概要
 本システムは、Telcordia社(米国)のTDLQS※3システムを、日本のネットワーク環境および端末環境に合わせて変更を加えたシステムです。エンドユーザがアナログモデムからダイヤルアップ接続により本システムへアクセスした際の、メタルケーブル区間における音声帯域での信号の劣化度合いを測定することにより、ADSLを導入した際の下りの伝送速度を推定します。
* 測定手順については、別紙を参照願います。

3.推定対象となるADSL方式
 今回速度推定が可能なADSL方式は、下り1.5Mbit/sタイプ(G.lite ANNEX AおよびG.lite ANNEX C方式)、下り8Mbit/sタイプ(G.dmt ANNEX AおよびG.dmt ANNEX C方式)の4方式であり、日本で使用されている主なADSL方式をカバーしています。

4. 本システムの利用が可能なエンドユーザ
 本システムへのアクセスは、全国のエンドユーザが対象となります※4

5.実施時期
 平成14年2月12日(火)午前10時から運用開始
 平成15年2月終了予定

6.費用
試験費用 :   無料
通信料 :   つくば市内に設置されているサーバまでの通信料金は、エンドユーザ負担となります。(約1分×3回)

7.その他
 本システムによるADSL速度推定はADSL区間(ADSL局内装置〜ADSL宅内モデム)の伝送速度であり、サービス速度(スループット)とは異なります。また実験として行なわれるもので速度を保証するものではありません。
 試験の詳細についてはADSL速度推定システムホームページURL:http://www.dlqs.jp で、本日よりご覧いただくことができます。


<注>
※1   総務省の認可法人として情報通信分野で先導的な研究開発を行なう機構。様々なテーマの研究開発を推進するだけでなく、研究成果が実用化に結びつき広く社会に還元されていくことを目的に、通信・放送分野の基礎技術から応用技術への橋渡し役として情報通信分野の高度化に寄与する活動を行なっている。

※2  

民間等の設備や研究者の研究開発能力を活用することによって、より一層効果的な研究開発を図る事を目的とし、TAOがテーマを指定して公募し、研究開発を民間等に委託しているもの。

※3  

Telcordia DSL Loop Qualification Serviceの略。メタルケーブル区間における音声帯域での信号の劣化度合いを測定することにより、ADSLの伝送速度を推定する技術。

※4  

ISDN回線の場合は、正しい推定結果が得られません。また、アナログ回線で測定した場合でも、NTT電話局までの間が一部光化されている場合は、同じく正しい推定結果が得られません。



<別紙 測定手順概要>


[News Release トップ]