支店ホーム > ふらっとおでかけ 福島ぶらり > 古殿町 ふるどの桜街道・越代の桜・三株の桜


古殿町 ふるどの桜街道・越代の桜・三株の桜

立ち寄りたい「古殿八幡神社」

古殿八幡神社の写真狛犬、鳥居、神社山門をくぐり境内にはいると、籠堂、馬舎など流鏑馬に関わりがあるお社が並ぶ

 約390年続いた平安時代の中期、「奥州十二年合戦」あるいは「前九年の役・後三年の役」などと呼ばれる争いのおり源頼義(みなもとのよりよし)の側が、一時この地にいて遠い京都の男山八幡(石清水八幡宮の別称・京都府八幡市八幡)に祈り誓いを立てました。その甲斐があって康平(こうへい)5年(1062年)に安部貞任(あべのさだとう)を討つことができたため康平(こうへい)7年(1064年)に建立されたと伝えられています。
 当時のこの地の領主、また以後代々の領主は隠居入道といって、領主を次代に譲った後、修験の道(山岳信仰)に入り神社を守護する別当職となりました。神仏習合だった明治時代以前はその形で継承され、現在もご子孫が別当職にかわり神官(しんかん)となり、代々引き継いでいます。

狛犬の写真

狛犬の写真

獅子の姿をした狛犬で、小林和平の作。小林和平は戦前戦後にかけて福島県で活躍した石像彫刻家で、芸術性の高い狛犬・獅子などを残し、ファンが多い

お問い合わせ

古殿八幡神社
住所:福島県石川郡古殿町山上古殿67【地図
電話:0247-53-2439