ホーム > 企業情報 > お知らせ・報道発表 > 報道発表資料 > 2012年 > 8月


News Release 東日本電信電話株式会社・西日本電信電話株式会社

平成24年8月29日

「災害用伝言板(web171)」の提供について
〜「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」に新機能を追加しリニューアル〜

NTT東日本およびNTT西日本(以下、NTT東西)は、「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」に新たな機能を追加し、「災害用伝言板(web171)」(以下、本伝言板)を8月30日(木)から提供開始いたします。

なお、実際の災害発生に備え、より多くの方々に体験頂くため、防災週間(平成24年8月30日(木)〜9月5日(水))にあわせて、本伝言板を運用いたします。詳細につきましては、本日同時に発表しております報道発表資料をご参照ください。

1.背景と目的

NTT東西では、大規模災害等発生時にインターネットを利用した被災地の方々の安否情報を確認する手段として、平成17年8月より「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」を提供してまいりました。この度、ご利用頂いた方々の声をもとに、スマートフォンへの対応や伝言登録の通知機能など、新たな機能を追加し、平成24年8月30日(木)から「災害用伝言板(web171)」として提供します。

2.新機能の概要

「災害用伝言板(web171)」の新たな機能等は以下のとおりです。(システム概要および機能一覧については別紙1参照)

(1)改善した機能

  1. <1>伝言の登録件数の拡大
    登録できる伝言数をこれまでの10件から20件へ拡大します。
  2. <2>伝言の保存期間の拡大
    お預かりした伝言の保存期間を、これまでの48時間から最大6ヶ月(1つの災害で本伝言板の提供を終了するまで)に拡大します。

(2)新たに追加した機能

  1. <1>携帯・PHS版災害用伝言板サービスとの連携
    本伝言板と携帯電話・PHS事業者各社が提供する携帯・PHS版災害用伝言板サービス※1との連携により、相互検索・参照が可能となります。
    • ※1株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社、株式会社ウィルコムが提供する災害用伝言板です。
  2. <2>メールや音声による伝言登録内容の通知
    伝言を登録する方が伝言を登録したことを通知したい相手先の連絡先情報(メールアドレスまたは電話番号、以下「通知先情報」)を設定することで、本伝言板に伝言を登録した際に、設定した通知先へ伝言内容をメールもしくは電話(音声)で通知します。
    メールでの通知※2
    登録された方の氏名、登録電話番号、登録日時、安否情報、伝言内容をメールにより通知します。
    電話(音声)での通知※3
    伝言が登録されたことを登録された方の電話番号と共に電話(音声)により通知します。通知を受けた方は、ガイダンスに従って操作することで、登録された方の氏名、登録日時、安否情報、伝言内容を電話(音声)で確認できます。
    • ※2メール通知先は最大10件まで登録可能です。
    • ※3音声通知先は1件のみ登録可能です。なお、国際電話番号、フリーダイヤル等の着信課金番号、110番や119番などの特番等、通知先として指定できない電話番号があります。なお、初回通知時に電話を受けられなかった場合、その後、5分おきに2回、更に30分おきに2回の最大計4回まで再通知を行います。(但し、電話網が混んでいる場合、通知が遅れる又は通知できない場合があります。)
  3. <3>伝言登録の通知希望登録
    伝言の登録有無を確認した結果、伝言が登録されていなかった場合、それ以降新たに伝言が登録された際にはその旨がメールで通知されるよう、その場で通知希望を登録することができます。
  4. <4>その他
    1. スマートフォン専用画面の提供
      スマートフォンにより本伝言板ホームページへアクセスした場合には、自動でスマートフォン専用画面が表示され、より見やすい画面でご利用頂けます。
    2. 多言語への対応
      本伝言板ホームページの画面表示について、日本語以外にも、英語、中国語、韓国語へ対応します。

3.利用方法

(1)伝言を新規に登録する場合

インターネットを利用して本伝言板ホームページにアクセスし、ご自宅の固定電話やご自分の携帯電話等の電話番号をキーとしてご自身やご家族の伝言を新規に登録頂けます(別紙2)。

また、「通知先情報」を登録頂くことで、登録された伝言の内容等をメールや音声で通知先にお知らせします。(別紙3

【注意事項】

「通知先情報」については、お客様に登録内容を更新して頂く必要があります。具体的には、「防災とボランティア週間」(毎年1月15日〜1月21日)および「防災週間」(毎年8月30日〜9月5日)の両期間毎に、本伝言板ホームページへアクセスし、更新手続きして頂きます。この各々の期間において更新手続きが行われなかった場合は、各期間の終了後に「通知先情報」を削除させて頂きます。

なお、更新が必要である旨の確認依頼メールを、各期間の前日までに既登録者の方々にお送りします。

また、更新手続きが行われず「通知先情報」が削除された場合であっても、再度新規登録を行って頂ければご利用頂くことが可能です。

  • 上記の運用については、今後変更となる場合がございます。

(2)伝言の確認、追加登録する場合

インターネットを利用して本伝言板ホームページにアクセスし、確認したい相手の電話番号を入力することで、登録された伝言を確認したり、追加の伝言を登録頂けます(別紙4)。

(3)ご利用方法

具体的なご利用方法につきましては、以下のホームページでご確認をお願い致します。

https://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171/

4.利用料金

伝言の登録、確認およびメールや音声による伝言登録内容の通知等にかかる本伝言板利用料※4、通話料は無料です。

なお、メールや電話(音声)による伝言登録内容の通知機能をご利用頂く場合、通知先のお客様のご利用条件によっては通知先のお客様に通話料・通信料が発生します※5

  • ※4本伝言板のご利用にあたっては、インターネットへの接続環境(インターネット接続費用、プロバイダ利用料)が必要となります。
  • ※5メール通知をご利用の場合、パケット通信料がかかります。また、電話(音声)通知を転送電話サービスや海外での国際電話ローミングサービスにてご利用される場合は通話料がかかります。

5.提供開始日

平成24年8月30日(木)

報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。